新☆車生活NEW CARLIFE
トップページ>新☆車生活
新☆車生活
こんなコト、ありませんか?
- 「もう車検か… 10万円…」分かってはいたけど… どうしよう? と焦ったコト…
- 「タイヤを交換しないとヤバい。しかしこのタイミング… 困った」と突然の出費に困惑したコト…
- GW中に届く自動車税納付書に「なぜこのタイミングで?」と不満に思ったコト…
- ケータイや家電の保証サーピスに「加入していて良かった!」とほっとしたコト…
- 「最近のケータイは月々の支払いがほほ定額だから助かるよ」と計画的な支払いに満足したコト…
- 「自動プレーキもついて低燃費…最近の車はスゴイなぁ」と新車に乗りたくなったコト…
新☆車生活は、月々14,500円
7年間! 軽新車に!
月々14,500円で乗れる!!
(年2回ボーナス時加算45,000円支払総額60,000円)※金額は全て税別です
コミコミ!
- フロアマット
- スタッドレスタイヤセット
- 車検整備(2回)
- 法定安全点検(11回)
- 自動車税
- 重量税
- 自賠責保険
さらにコミコミ!
- エンジンオイル交換
- バッテリー交換(2回)
- タイヤ交換(8本)
- ワイバーゴム交換(6回)
- 夏冬タイヤ履替え
- その他消耗品交換
新☆車生活の仕組み
どうして?? 全てコミコミで月々14,500円なの!?
7年後の車の価値(残存価格)を予想。
それを新車価格から差し引いて、月々のお支払額を算出しているからです。
オートローンとの違いは何ですか?
急な出費の心配こ無用。それが『新☆車生活』です。(イラストご参照)
上級グレードを選びたい!カーナビを装着したい!!
グレード変更もオプション装着もできます。
月々のリース料に差額をプラスでこ希望の仕様に乗れます。例えば…10万円(税込)のカーナビなら1,200円(税別)/月プラスです。※
※ポーナス払いの金額、頭金によって変動します。
ポーナス払い“O円”もできますか?
できます。ポーナス払いを“O円”にすると、月々のお支払額は22,500円になります。逆に、ポーナス払いを増やして月々のお支払額を抑えることもできますのでこ相談下さい。※金額は税別です
頭金を入れることもできますか?
できます。頭金を10万円(税込)入れると、月々のお支払額は1,300円(税別)ダウン!もちろん、下取車の充当もOKです。
新☆車生活のメンテナンス内容
新☆車生活 リース終了時のご案内
タイプ1. 新車に乗り替え
7年後には、魅力的な車が登場していることでしょう。気分一新!新☆車生活で新車に乗りましょう。
タイプ2. 期間延長(再リース)
7年乗れば、愛着もわきます。リース期間を延長(再リース契約)して、引続き乗ることができます。
タイプ3. 車を返却
お車が不要であれば、返却して契約を終了することができます。
タイプ4. 車をお買い上け
7年乗った車を買い取って、引き続き乗ることができます。
※契約走行距離(800km/月)を超過すると、所定の料金をお支払い頂くことがあります。
※内外装のキズ・凹みなどは原則、修理して頂きます。
新☆車生活と他社プランとの比較
14,500円プランと他社の10,000円プラン、あなたはどちらを選びますか!?
10,000円プランには、メンテナンスは車検2回(諸費用含む)オイル交換しか含まれていません。しかし、7年間のうちには、タイヤ、バッテリーなど、けっこうお金が掛かる消耗部品の交換も必要となります。
14,500円プランは、車検2回、オイル交換だけでなく、期間分の法定点検、タイヤ交換2回分、バッテリー交換2回分の交換部品も含まれています。
10,000円プランはあらかじめ設定された残価と7年後の車の査定価格で差額を精算する必要があります。査定価格によっては追加で支払いが発生する場合があります。ちょっと不安ありませんか…?
でも14,500円プランは7年後の精算は必要ありません。
10,000円プランも検討したい!!
当社でも10,000円プランのこ契約もできます。是非、こ相談ください。